alt=
ソラマメブログ > HOME > 2011年04月

  

Posted by at

NATARAJAさんのライブへGO!

2011年04月18日


こんばんわあ(⌒-⌒)ニコニコ...

先日、予てから楽しみにしていた『NATARAJA』さんのライブに
行って来ました。
行く前からレンダリングコストのチェックをし、
なるべく軽い格好でいざ!潜入。

始まる前にカメラの位置とかを考えていたら・・・落ちました^^;
でも・・・怪我の功名というか、おかげで音楽が聞こえるようになったので
それはそれでよかったかもww

どんなレポートも蛇足になりそうなので、SSでレポート。









私はこのパーティクルにとっても驚いて、
このダンスシーンだけで10枚以上のSSを撮っています。
どういう原理なのかパーティクルにも造詣が深くないので・・・わかりません><



舞台全体が赤くってとっても幻想的。
あああ~~なんてボキャブラリー貧困なんだろう(/TДT)/あうぅ・・・・



現れては消えていく、蝶のパーティクル。
ダンサーの皆さんのドレスも蝶のように翻りながら
ふわりふわりと踊っていました。o@(^ゝω・)@o。ニコッ♪





ダンスはリンクされていないとおっしゃっていたので
どういう風に合わせておられるのか。。。凝視しておりました・・

まーーったくわかりませーーんw

とにかくもう・・・素敵(ΦωΦ)ふふふ・・・・



あっという間の楽しい時間でした。
ほとんどはステージに見入ったまま、SSを撮るのも忘れていました。
選曲もとっても素敵でしたあ。

次はいつするんだろうね~なんて旦那様と話しながら・・・
NATARAJAさんのFANになっちゃいましたww
  


Posted by Uriel at 19:24Comments(2)脱・引きこもり

花が咲きましたo(*^▽^*)o~♪

2011年04月12日

こんにちわ☆⌒(*ゝω・`)ニコッ♪

相変わらず・・・引きこもってます・・・(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

そんなわたくしの楽しみがお花の栽培。
時間があれば、StrayPlantさんで種を戴こうとLB待ちww
最近では旦那様が『LB?』って聞くくらいです(ΦωΦ)ふふふ・・・・



6日目に待望のお花が咲きましたw
咲いて・・・どうしていいのかわからないくて説明書を熟読。
男の子のお花だったら花粉が取れるとのこと・・・そして受粉・・・。

・・・・ん??

『あ!!みんな女の子だ><』

でもご安心あれ!!女の子でもそのまましていたら種が取れるみたいです。



お花が咲いてしばらくして、急にお花がロイヤルブルーに!!
なんとこれは病気になったそうです。

すぐにStrayPlantさんに行って薬を購入し、事なきを得ました。



後から旦那様が育て始めた子達も順調に育ってます。
旦那様が育てている子の一つがなんと男の子。
初めて花粉が取れそうです。



あんまりにもStrayPlantさんと自宅を行ったり来たりしているので
とうとう、買ってしまいました。

ベンダーです!!

これで何が起こってもすぐに買えるので解決できそうです。

しかし。。。自宅のプリムが限界を迎えそうなので
もうお花を増やすことが出来ません。

なので。。。(o ̄ー ̄o) ムフフ



わたくしが2年以上もこじんまりとやっている
Symmetryのカフェ+*+MO*CA+*+にも置いちゃいました!!

どんなことしてるのかな〜なんて興味を持っていただいた方には
こちらを見に行っていただいたらいいかもです(⌒〜⌒)ニンマリ

Symmetryのカフェ・+*+MO*CA+*+はこちらからどうぞww

  


Posted by Uriel at 14:00Comments(0)観察日記

基本引きこもりですが・・・♪ Part3

2011年04月11日


こんにちわ!!

『脱・引きこもり』を画策しておりますまだまだ引きこもり夫婦ですヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

『どこかいかない?』なんて二人で言い出し、
ブログを検索することしばし・・・。

旦那様が見つけたいらっしゃったのがこちらDa Vinci Gardensです。

TP到着ポイントから少しだけはなれたところにゴンドラが!!
こういうものを見つけるとすぐさま乗り込んでしまうわたくし・・・・。

乗り込んだらいきなり出発で・・・旦那様乗りそびれてしまいました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
でもなんとか頑張ってくださいまして、二人で乗ることに成功!!





島を周遊するゴンドラのようで、ゆらゆらと進んでいきます。
3D酔いにどきどきしながら・・・・。



向こうの山は火山のようで噴火していましたww



水辺にベンチがあったりしてデートコースにもいいかもww
この場所にあるものは販売されているものもありましたーσ(*´∀`*)ニコッ☆



でも最後は水辺に浮かんだボートでまったりのんびりしてしまう私たち。
どこへ行ってもこんな感じです^^


そんなのんびり屋のわたくしと旦那様が営んでいる**+:. Uriel .:+**は
本日営業いたしますペコリ(o_ _)o))
4/11(月)22時から23時30分までです。
わたくしたちと一緒にのんびりしにいらっしゃいませんか??
**+:. Uriel :+**はチップを戴いておりませんのでお気軽にどうぞww  


Posted by Uriel at 17:30Comments(0)脱・引きこもり

基本引きこもりですが・・・♪ Part2

2011年04月10日


おはようございます^^

先日のお休みの日、特にすることもなく
いつものように皆様が書かれたブログを読ませていただいていました。

そうしたらこんな記事を発見^^
LANDMARKSさんのムーミン谷の記事

ムーミン谷にわくわくです。
記事の中にあったにょろにょろの群生にもいてもたってもいられなくなり
お仕事が終わって帰ってらした旦那様を誘って遊びにいきましたニコv(。´ー`。)vニコ



TPすると到着したのは海の真ん中。
小さな島でした。
矢印の沿って進み・・・落ちました><

落ちたところはにょろにょろの群生地!!



わたくし・・・にょろにょろが好きですw
仕事中あんまりにも暇だったのでしょう・・・。
会社の書類の片隅ににょろにょろの群生を落書きして上司に大爆笑された人ですw



にょろにょろ野群生地を矢印に沿って進み、額の向こうにムーミンの森が見えました。
額の中に吸い込まれるように入ると中はうっそうとした森。
川にかかっている橋にムーミンが座っていたので記念撮影ww




ムーミンパパやママもいて、ブログで紹介されている風景を堪能しました^^



最後はスナフキンのギターを聞いてみた(*'ー'*)ふふっ♪

そんな素敵はムーミン谷はこちらからどうぞww
  


Posted by Uriel at 09:30Comments(2)脱・引きこもり

STRAYPLANTさんのチューリップ

2011年04月09日

こんばんわww

RLでは花粉症に苦しめられ、目を出して洗いたいぐらいの勢い!!
怖くって屋外には洗濯物が干せません(´・ω・)

そんなRLなのが災いしたのかどうなのか、
花粉症がないはずのSLでも引きこもりぎみでいます(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
…しかし、引きこもりを解消すべく、いろんなブログを参考に極力出歩いているさらですww

ふと目を留めたブログに誘われてLBを戴きに行ったときに
物珍しいLBに出会いました。
花を種から育てるもののようで・・とりあえず待ってみました^^

程なくゲットできましたが、これだけではなんか育てられなさそうだったので
一緒にスターターキットを購入。

箱をあけ、種をREZしてタッチすると、『ドサッ!!』って音とともに
土が広がり、苗床(?)が完成!!

地面にそのまま置くのは芸がないので、
持っていたキャニスターを植木鉢代わりにσ(*´∀`*)ニコッ☆

そのまま待つこと1日。待望の芽が出ました。





庭先においたシェルフに植木鉢を3個並べ、観察してゆきます。
水や太陽が適量であれば、Lifeが上がってまいります。
今ひとつ育て方のわからなかったわたくしは水をじゃんじゃあげ、
100%にしてみたら。。。。Lifeがどんどん下がっていきました><





4日目には蕾ができ、なにやらチューリップなんだと実感しました。
いつも花のことを話すのに興味を持ってくださった旦那様の植木鉢も追加!!

5日目に色づいたチューリップの一つが黒ずんでて。。。

ギャーー!!

薬をあげるとすぐに元の色に復活してくれました。
どうも虫がついていたようです・・・;;
ふーーー危ない危ない><

このチューリップたちは窓際に置いているので部屋の中からも観察でき、
窓辺の場所は特等席ですww

植物を育てるキットが売ってあるお店はこちらですww
  


Posted by Uriel at 21:30Comments(0)観察日記